NFT

【STEPN攻略】資金量が少ない場合の稼ぎ方とGSTの今後を考察〈実績も公開〉

4月 7, 2022

※アフィリエイト広告を利用しています

  • 投資できる額が少ないけど、STEPNで稼げるのかなぁ
  • お金がある人しか、STEPNって楽しめないよね

という不安や疑問に回答していきます。

当記事を読むメリットとは

  • 資金量が少ない場合のSTEPN攻略の目安となります。
  • コモン1足で活動する私の実績も公開しています。
  • $GSTと$GMTの関係や、今後の価格推移の参考になります。
  • いま運営側が一番気にしていることがわかります。

となりますので、ぜひご覧ください。

ただしスニーカーを何足も保有していたり、たくさんmintされている方の参考にはならないので、読む価値はないかもです。

コインチェック

【STEPNの稼ぎ方】資金量が少ない人のための攻略方法

結論からいいます。

自分を含め資金量が少ない状態でSTEPNで勝つには

獲得した$GSTを違うコインに再投資することです。

「STEPNで儲けよう」ではなくて、「STEPNで獲得した$GSTを使って資産を増やそう」といマインドが重要だと思ってます。

私のSTEPN歴

まずは簡単に私のSTEPN歴を紹介します。

  • スニーカーの購入数(コモン2コ/アンコモン1コ)
  • 現在の保有数(コモン1コ)
  • 総獲得GST:726/総消費GST:-277.28=収益448.72GST

私が初めてスニーカーを買ったのは2022年2月7日。Twitterで話題になりはじめた頃に思考停止で飛び乗りました。

私のSTEPN歴

  • 最初はJogger(コモン:8sol)でスタートしましたが、速度を安定させることができず3日で断念。
  • すぐにWalker(アンコモン:21.98sol)に買い替えて再スタートし、1カ月ほど楽しんで売却。
  • その後、Walker(コモン:9.8sol)を買って、現在に至る。

という遍歴です。

いま思うと3月頭にアンコモンを売ってしまったのは大失敗。痛恨の極みです・・。その頃はこのシステムがいつ崩壊するかに毎日怯えていたので、まさかここまで大人気になるとは思わなかったです。センスのなさですね。

アンコモンを売るというミスを犯しましたが、結果的に原資回収&利益を確保。現在はコモン1足で楽しんでます。

そのコモン1足で生み出した3月(実稼働20日間)の収支は以下のとおりです。

EARN184.9 GST
レベルUP-47 GST
修理-41.01 GST
収支(実稼働20日間)+96.89 GST

このくらいのスペックだと

1日の報酬(約6.6〜8GST) = EARN(8.8〜10GST)- 修理(-2.15GST)

になります。

上を見たらキリがないですが、個人的には十分な報酬だと思ってます。

また、始めてから現在まで$GSTを購入したことはないです。レベルUPや修理はすべて報酬内でまかなっています。

【稼ぎ方】STEPNの原資回収の目安

つぎにもっとも少ない初期投資で、最短で原資回収する日数を確認してみましょう。

2022年4月6日現在、コモン1足でスタートする場合だと初期費用はこのくらいです。(※1sol=16,000円/1GST=550円で計算)

  • スニーカーの最低価格が9sol(14.4万円)
  • Lv5→Lv9へレベル上げに30GST(1.65万円)

これらで試算すると、ざっくり原資回収まで約42日かかります。

約42日 = 初期費用(約16万円)÷ 1日収益(獲得 - 修理:7GST/3,850円)

1日7GSTの収益をあげるスペックとして「Efficiency(稼ぐ効率)が約30」、「Resilience(回復力)が約10」くらいは必要。そのためには最低でもLv9までのレベルUPが必要になります。

初期費用にレベルUP用のGST購入費を含みましたが、購入せずに日々の運動で稼ぎ出しても当然OKです。

【戦略論】STEPNのGSTを投資にまわす

獲得した$GSTは$USDCに交換して利益確定、原資回収の目安にあてていると思います。

ただここで完結させず、獲得した$GSTや交換した$USDCをさらに投資にまわして、原資回収をスピードアップさせるという考え方もあります。

これは資金量がない場合の弱者の戦法です。

たとえば私が3月頭にスニーカーを売却して放置してある$SOL。この1カ月で1.3倍の価格に膨らみました。

また3月9日に上場したSTEPNの$GMTも、上場時の価格から16倍ほどの値をつけています。

仮にSTEPNの初期費用16万円をすべて$GMTにまわしていたら、約250万円ほどの利益になっていました。

「リスクをとって投資で資金回収のスピードアップをはかる」戦略です。資金量が少ないなら、少ないなりの戦い方ができます。

ただし、もちろん投資なので絶対ではありませんし、逆に減るリスクもありますのでご注意ください。

STEPNはブロックチェーンゲームですし、根底にあるのは暗号資産です。安全性の高いコインを買って「そのまま長期ホールド」「お金を増やして靴を増やす」という選択肢も当然あります。

ですので自分は積極的に$SOLなどの暗号資産を購入しています。

注意点としては草コインではなく安全性・資産価値が高いコインであること。一か八かのギャンブル的要素に走ることはNGです。この辺りはあくまで自己責任となります。

【STEPN】GSTの価値は今後も上がるの?

知らないコインを買うくらいなら、$GSTのまま保有してた方が価値がでるのでは?

とお思いの方も当然いらっしゃいますよね。現に$GSTの価格は上がってますし。

【STEPNの2つのコイン】GSTとGMTの違い

STEPNに$GSTと$GMTの2つのトークンがあることを、不思議に思ったことはありませんか。

なぜ2つあるかというと、それは役割が違うからです。

  • ユーティリティトークン:特定のサービスを利用するためのトークン。特定サービス内で使われる。
  • ガバナンストークン: 発行元プロジェクトへの議決権が付与されているトークン。

このような意味があります。

これをSTEPNにあてはめると、

  • GST(ユーティリティトークン):報酬として無制限に発行され、レベル上げ・修理などゲーム内で使われると焼却される。
  • GMT(ガバナンストークン):発行上限は60億GMT。Lv28以上のレベルUPやステータスの再設定など、GSTではできない高度な用途で使われる。

となります。注目すべきは無制限に発行できる$GSTと発行枚数に制限がある$GMTです。

発行枚数に制限がある$GMTはこのように厳格に発行スケジュールが管理されています。

「無制限に発行されるモノ」と「発行数に制限があるモノ」のどちらに価値があるのか?

一般的な事実としては当然「発行数に制限があるモノ」ですよね。

【STEPNのGST】価格は上昇するの?

ツイッター上では「$GSTは今の何倍にもなる」「何千円になる」なんてツイートをたまに見ます。

しかし、個人的な見解では

$GSTは短期的には上昇するかもですが、長期的には高騰しないと思ってます。

理由は2つあります。

ユーティリティトークンとガバナンストークンの関係

ブロックチェーンゲームで「ユーティリティトークン」と「ガバナンストークン」の2つを発行しているのはSTEPNだけではありません。他ゲームでも採用されているので、その事例をみると参考になりますよね。(※価格は22年4月6日現在です)

Axie Infinity(アクシィ インフィニティ)の場合

ブロックチェーンゲームで最大規模のヒットを誇ったAxie Infinity(アクシィ インフィニティ)を見てみましょう。

  • ユーティリティトークン:$SLP。1SLP=約3円。最高価格は約40円
  • ガバナンストークン:$AXS。1AXS=約7,200円。最高価格は約18,000円

驚くほど価格差がありますね。

Pegaxy(ペガクシー)の場合

つぎにSTEPNほどではないですが、界隈では有名なPegaxy(ペガクシー)を見てみます。

  • ユーティリティトークン:$VIS。1VIS=約0.8円。最高価格は約28円
  • ガバナンストークン:$PGX。1PGX=約22円。最高価格は約257円

これらはSTEPNと同じように、ユーティリティトークンは報酬としてもらえ、ゲーム内で消費するもの。ガバナンストークンはユーティリティトークンの上位互換としてゲーム内で使うことができます。

そして共通するのは「ユーティリティトークンの価値は低く、ガバナンストークンの価値が高い」という関係があります。

これは私の憶測や見解ではなく、客観的な事実です

報酬であるGSTが高騰するとゲームが壊れる

$GSTの価値が大きく上昇しないと予測する理由はもう1つあります。

それは$GSTの価格が高騰すると投機的になり、バランスが崩れてゲーム自体が短命に終わってしまうからです。

その代表例としてCryptoMines(クリプトマインズ)というブロックチェーンゲームがあります。

惑星に遠征して$ETERNALを探すという内容なのですが、報酬となる$ETERNALの価格推移をご覧ください。

2021年9月に〈1ETERNAL=100円強〉でスタートして、2カ月後の11月後半には〈1ETERNAL=9万円〉を突破!ところがフリーホール級の急落下し、最高値をつけた2週間後には300円台に・・・。

完全に投機マネーのおもちゃにされちゃいました。

結果、CryptoMinesはゲームとしての終了。2022年にCryptoMines Reborn(クリプトマインズ リボーン)として運営が変わって、再スタートしたようです。

このようにゲーム内でトークンが使われずに、ゲームをするよりも単純に保有している方が儲かるという投機的な面が強くなると、ゲームが崩壊してしまうのです。

この辺りはSTEPNも充分に警戒しており、公式Mediumで次のように述べていました。

At STEPN we take the longevity of our app very seriously and are taking active steps to maintain the equilibrium of our game utility token GST and governance token GMT.

(STEPNでは、アプリの寿命を非常に重要視しており、ゲームユーティリティトークンGSTとガバナンストークンGMTの均衡を保つために積極的な措置をとっています。)

Medium「Are all play-to-earn games Ponzi?」

以上のような事実があります。

ここからは事実ではなく私の仮説になります。

私の意見では「$GSTが長期的に上昇することはない」と思っています。もし長期保有するなら$GSTではなくて、ガバナンストークンの$GMTを長期ホールドします。

鵜呑みにしないでくださいね。あくまで個人的見解なので。

【確認】STEPNがいま取り組んでいること

最後にSTEPNが現在やっていることを確認します。

今後を予測する上で、運営側が何を考えているかを知ることはとても重要です。

【STEPN】スニーカーの価格を下げたい

いまSTEPNがもっとも問題視していることは何だとおもいますか?

私の仮説では、スニーカーの価格です。

2022年4月現在、最低価格が9〜10solあたりを推移していますが、これをなんとか下げたいと強く思っています。

そう推測した理由は2つあります。

  • アクティベーションコードの復活
  • 1週間のダブルミントキャンペーン

この2つの施策には、運営側のこのような意図があります。

  • 新規参入者を減らす〈需要を減らす〉
  • スニーカーの数を増やす〈供給を増やす〉

「需要が減って、供給が増える」わけですから、需要と供給のバランスで考えると「スニーカーの価格は落ちる」はずです。

しかし運営側の施策に反して、スニーカーの価格低下につながっていません。きっと運営側は困っているでしょう。

ただ長期的にはスニーカーの価格は下落し、根拠はないですが2月の水準(6万〜8万)くらいが目安だと思ってます。

STEPNのマルチチェーン化

STEPNはSolanaチェーン上に作られたアプリです。

ですので、スニーカーの購入は基本$SOL。ただ最近はBINANCEとの接近を強めています。

近日中には$BNB決済に対応とのことで、BNBスマートチェーンから新規ユーザーの流入が予測できます。

今後、ますますSTEPNが盛んになっていくでしょう。また新規ユーザーのためにも、スニーカーの価格を下げたかったんでしょうね。

【まとめ】資金量が少ない人のためのSTEPNの攻略法〈GSTの今後も〉

本日の復習

  • 原資回収を早めるために、獲得した$GSTを再投資するという方法もある。
  • その際はできるだけ安全なコインを選択すること。
  • ただし減るリスクもあるので要注意。あくまで自己責任になります。
  • ユーティリティトークンGSTとガバナンストークンGMTだったら、一般的にガバナンストークンの方が価値がある。
  • 運営側はスニーカーの価格を下げようとしている。

以上となります。

原資回収方法など、私の個人的見解ですので参考程度にしてください。ここで重要なのは「自分で考える」ことです。

〈仮説 → 行動 → 検証〉を繰り返すことで、暗号資産への知見が高まります。

この記事が「STEPNについて考える」キッカケとなると嬉しいです。

関連記事
【STEPN×アシックス】コラボスニーカーの入手方法〈抽選だからチャンス有〉

続きを見る

-NFT
-